提携ローンは、マンションや建売住宅など、開発した物件の規模に応じて融資枠が決まっているので、審査が通りやすいとか、借り入れ手続きが簡単で審査時間も短いなどのメリットがあるなどといわれますが、果たして本当なのでしょうか。
続きを読む
星野FP事務所
投資信託や生命保険、火災保険、そして株式等々、銀行で取り扱う金融商品は多くなっています。さまざまな金融商品が、1ヵ所で購入できるワンストップショップ化は、ライフプランに沿った金融商品の選択が容易になる反面、販売業者である銀行からのアドバイスのみに偏りがちになってしまう側面もあることは否めません。
自己責任が求められる今日、1ヵ所の販売業者のアドバイスだけを頼りにライフプランにかかわる金融商品を選択することは、販売業者の利益が優先される可能性があり、利用者にとっては危険なことでもあるとも言えます。
真にライフプランに沿った選択をしていただくために、金融商品の販売や営業に偏らないファイナンシャル・プランナー(FP)の視点をご活用ください。
販売業者である銀行の考え方を熟知した、元銀行員FPの知恵と経験がお役に立てれば幸いです。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。